• HOME
  • 航空地方気象台
  • 沿革
  • 沿革

     昭和26年(1951年)10月  ・・・  板付航空測候所(福岡市東平尾飛行場内)で業務を開始。
     昭和37年(1962年)4月  ・・・  福岡航空測候所と改称。
     昭和43年(1968年)7月  ・・・  新空港ビル(現在の第1ターミナルビル:福岡市上臼井柳井)に移転。
     平成9年(1997年)2月  ・・・  福岡空港統合庁舎(福岡市上臼井屋敷)に移転。
     平成13年(2001年)1月  ・・・  省庁再編により運輸省から国土交通省へ移行。
     平成17年(2005年)5月  ・・・  ドップラーレーダー運用開始。
     平成18年(2006年)4月    管内の11空港出張所・6航空気象観測所が当所に所属。
    ・・・  長崎・熊本・大分及び宮崎空港出張所の予報業務を業務集約し、福岡航空測候所に移行。
      壱岐空港の航空気象観測業務を長崎県に委託し、壱岐空港出張所を廃止。
     平成19年(2007年)3月  ・・・  新北九州空港の予報業務開始。
     平成20年(2008年)10月  ・・・  沖永良部空港の航空気象観測業務を鹿児島県和泊町に委託し、沖永良部測候所を廃止。
     平成24年(2012年)12月  ・・・  岩国空港の航空気象情報の提供開始。
     平成25年(2013年)4月  ・・・  北九州・福江・対馬・山口宇部・種子島空港出張所の航空気象観測業務を民間へ委託。
     平成26年(2014年)4月  ・・・  大分・佐賀・熊本・宮崎空港出張所の航空気象観測業務を民間へ委託。
      佐賀空港の予報業務開始。
     平成27年(2015年)4月  ・・・  長崎・奄美空港出張所の航空気象観測業務を民間へ委託。
     平成29年(2017年)3月  ・・・  福岡航空測候所において夜間(0時~6時、23時~24時)の気象観測通報を自動化
     平成30年(2018年)4月  ・・・  鹿児島航空測候所の航空気象観測業務を民間へ委託。
     平成30年(2018年)4月  ・・・  鹿児島空港の予報業務開始。
     平成30年(2018年)4月  ・・・  福岡航空測候所を福岡航空地方気象台へ改称。
     平成30年(2018年)8月  ・・・  福岡空港を対象に着陸用飛行場予報・離陸用飛行場予報の発表を開始。

    ■ 福岡航空地方気象台ホームページについて ■ サイトマップ