生物季節観測

2021年(令和3年)1月より、植物の6種目9現象を対象とした観測に変更しました。詳細は気象庁HP(こちら)をご参照ください。

 生物季節観測とは、生物の状態が季節によって変化する現象について行う観測です。またその目的は生物に及ぼす気象の影響を知るとともに、その観測結果から季節の遅れ進みや、気候の違いなど総合的な気象状況の推移を知ることにあります。なお、観測が夜間、休日等になった場合には、掲載が 遅れる場合があることをご了承ください。

広島県の生物季節観測

種 目現 象平 年 2019年2020年2021年2022年2023年2024年 最 早最 晩
うめ開 花2月6日 1月30日2月3日2月15日2月20日2月23日2月7日平年より1日遅い
昨年より16日早い
1955年
1月4日
1986年
3月13日
そめいよしの開 花3月25日 3月22日3月22日3月11日3月21日3月19日3月25日平年と同じ
昨年より6日遅い
2021年
3月11日
1984年
4月8日
満 開4月3日 4月3日4月3日3月25日3月29日3月28日  
 
2021年
3月25日
1965年
4月17日
あじさい(真花)開 花6月10日 6月7日6月10日6月2日欠測6月6日  
 
2021年
6月2日
1988年
6月18日
すすき開 花9月22日 9月24日9月30日9月22日9月21日9月22日  
 
1964年
8月18日
2018年
10月9日
いちょう黄 葉11月15日 11月25日11月19日11月22日11月26日11月24日  
 
1966年
11月6日
1959年
11月29日
落 葉11月26日 12月4日11月25日11月28日11月30日12月1日  
 
1995年
11月18日
1987年
12月12日
いろはかえで紅 葉11月22日 11月25日11月24日11月22日11月26日11月24日  
 
1976年
11月8日
1961年
12月8日
落 葉12月9日 12月13日2021年
1月3日
12月1日12月28日 12月19日  
 
1975年
11月20日
2021年
1月3日
平年:平年値(1991年~2020年)
2020年(令和2年)で取りやめた広島県の生物季節観測

植物季節現象の観測法
開花日 対象とする植物の花が数輪以上咲いた日(さくら、うめなど多数の花が咲く種目については5~6輪、それ以外の種目については2~3輪)
満開日 対象とする植物の花の約80%以上が咲いた日
紅(黄)葉日 対象とする植物の葉の色が大部分紅(黄)色系統の色に変わり、緑色系統の色がほとんど認められなくなった日
落葉日 対象とする植物の葉の約80%が落葉した日