熊谷地方気象台について

熊谷地方気象台の目的

  •  熊谷地方気象台は、明治29(1896)年12月1日に埼玉県熊谷測候所として気象観測の業務を開始しました。

     埼玉県内の気象・地震など各種の自然現象を監視するとともに、注意報・警報などの防災気象情報を県内の防災関係機関に提供しています。
     これにより、自然災害の発生の防止、被害の軽減、交通安全の確保などに貢献しています。

     <気象台の歴史へ>

熊谷地方気象台 幹部名簿(令和6.4.1現在)

台  長 蓼沼 信三
次  長 渡辺 記秀
業務・危機管理官 稗田 和也
防 災 管 理 官 加茂 直幸
観測予報管理官 古田 雅和

熊谷地方気象台 担当係等

庶務・広報担当 業務係
防 災 担 当 調査官、地域防災官、防災気象官、土砂災害気象官、水害対策気象官、地震津波防災官、防災業務係、防災指導係、地域防災係、防災情報係
観測予報担当 統括予報官、予報官、気象情報官、技術専門官、現業班