水戸地方気象台トップへ サイトマップ リンク集 
水戸地方気象台Top >> 気象資料の閲覧・入手方法
気象資料の閲覧・入手方法
 気象台が提供している気象・地震等に関するデータは、本ホームページで閲覧できます。
 その他の閲覧や入手方法は以下のとおりです。

気象台における閲覧

 水戸地方気象台のほか、気象庁本庁、各地方気象台等で業務に支障がない範囲においてデータの閲覧ができます。詳しくは、下記問い合わせ先へお問い合わせ下さい。
 なお、Eメール及びファックス送付による提供は行っておりません。

気象業務支援センターからの入手

 天気予報や天気図、注意報、地震情報などの即時情報は(財)気象業務支援センターから必要経費によりオンラインやファックスなどで入手することができます。また、大量のデータについては、印刷物やCD-ROM等により入手することも可能です。
 データの種類や料金などの詳細については(財)気象業務支援センターのホームページに掲載されていますのでご覧下さい。

民間の気象情報サービス

 (財)気象業務支援センターから入手したデータを利用して民間の気象会社等が様々な気象情報サービスを行っています。
 こちらは「民間の気象情報サービス」のページJMAで紹介しています。

気象無線模写通報(JMH)

 船舶むけ専用の無線FAXです。利用者が必要な受信設備を整備すれば受信できます。
 現在の放送スケジュールは「船舶向け天気図放送スケジュール」JMAで入手できます。

気象庁気象衛星無線通報

 気象衛星「ひまわり」が観測した雲画像を「ひまわり」経由で配信するシステムです。
利用者が必要な受信設備を整備すれば受信できます。電波法上の手続きのため、気象庁に届け出をおこなう必要があります。

NTTの177天気予報電話サービス

 最新の天気予報や週間天気予報などを入手することができます。
 詳細については、177天気予報電話サービスについてJMAをご覧ください。

印刷物やCD-ROMの頒布

 (財)気象業務支援センターでは気象庁が作成した印刷物、CD-ROM等の資料について複製の頒布を必要経費で行っています。
 データの種類や料金などの詳細については(財)気象業務支援センターのホームページに掲載されていますのでご覧下さい。



お問い合わせ・ご連絡はこちらから


このページの一番上へ移動 気象台トップページへ移動
Japan Meteorological Agency