水戸地方気象台トップへ サイトマップ リンク集 
水戸地方気象台Top >> 気象災害の記録
茨城県の地震災害の記録
災害発生日
(年は和暦(西暦))
震源地 マグニチュード 県内最大震度 津波 茨城の被害状況
 令和3(2021)年2月13日  福島県沖
7.3 5弱  負傷者3
 平成29(2017)年8月2日  茨城県北部
5.5 4  負傷者2
 平成28(2016)年12月28日  茨城県北部
6.3 6弱  負傷者2
 住家半壊1、住家一部破損25
 平成28(2016)年11月22日  福島県沖
7.4 5弱  住家一部破損2
 平成27(2015)年9月17日  チリ中部沖
8.3  大洗で0.4m、鹿島港で0.4mの津波を観測 
 平成26(2014)年4月3日  チリ北部沿岸
8.2  大洗で0.3m、鹿島港で0.1mの津波を観測 
 平成24(2012)年12月7日  三陸沖
7.3 5弱  負傷者2
 非住家被害3
 平成23(2011)年7月31日  福島県沖
6.5 5弱  負傷者5
 平成23(2011)年4月16日  茨城県南部
5.9 5強  負傷者2
 平成23(2011)年4月11日  福島県浜通り
7.0 6弱  負傷者4
 平成23(2011)年3月11日  三陸沖、他
 (東北地方太平洋沖地震)
9.0 6強  死者66、行方不明1、負傷者714
 住家全壊2,634、住家半壊24,995
 住家一部破損191,490
 住家床上浸水75、住家床下浸水624
 平成22(2010)年2月28日  チリ中部沿岸
8.6  鹿島港で0.3mの津波を観測
 平成20(2008)年5月8日  茨城県沖 7.0 5弱  負傷者1、住家一部破損7
 工場でガス漏れ
 平成17(2005)年2月16日  茨城県南部 5.3 5弱  負傷者7、ブロック塀倒壊1
 平成14(2002)年6月14日  茨城県南部 5.1 4  負傷者1、ブロック塀破損4、建物被害8
 塀倒壊5
 平成14(2002)年2月12日  茨城県沖 5.7 5弱  負傷者1、文教施設被害12
 平成12(2000)年7月21日  茨城県沖 6.4 5弱  断水26、瓦の落下及び破損 各1
 平成7(1995)年1月7日  茨城県南部
5.4 4  断水250、窓ガラス破損2、鉄道不通
 平成5(1993)年5月21日  茨城県南部
5.4 3  住家被害57、鉄道不通
 平成2(1990)年5月3日  茨城県北部
5.4 4  負傷者2、文教施設被害、鉄道不通
 昭和62(1987)年12月17日  千葉県東方沖 6.7 4  負傷者4、住家一部破損1,259
 昭和58(1983)年2月27日  茨城県南部
6.0 4  ガス管破損9、水道管破損7
 壁の亀裂・剥落等
 昭和57(1982)年7月23日  茨城県沖
7.0 4  住家屋根・壁の一部破損,窓ガラス破損
 昭和53(1978)6月12日  宮城県沖
7.4 4  墓石落下など
 昭和49(1974)年8月4日  茨城県南部
5.8 4  死者1、負傷者1、
 瓦の落下十数件/震央付近
 昭和47(1972)年2月29日  八丈島東方沖
7.0 4  常磐線の鉄橋橋げたに亀裂
 昭和35(1960)年5月23日  チリ
8.5  住家床下浸水4、非住家浸水数軒
 堤防護岸決壊1、船舶大破6隻、小破10隻
 漁網流出、定置網破損など
2021年2月現在   

※震度=ある場所における地震の揺れの強さを表します。
※マグニチュード=地震を生じた源(震源)の強さを表します。
※掲載している災害事例について
  昭和20年(1945年)以降の地震・津波災害の内、複数の災害が発生した地震・津波災害及び
 遠地津波が観測された事例を掲載しています。

過去の災害事例はここをクリック   

出典・・・
「消防防災年報/茨城県」
「災害情報一覧/総務省消防庁」
「茨城の気象百年/水戸地方気象台」


お問い合わせ・ご連絡はこちらから


このページの一番上へ移動 気象台トップページへ移動
Japan Meteorological Agency