1991年(平成3) 9月27日台風第19号

概況

平成3年9月13日09時、マーシャル諸島の東で発生した弱い熱帯低気圧は西へ進みながら次第に発達し、16日09時に台風第19号となった。
台風は発達しながら西へ進み、22日フィリピンの東海上で進行方向を北西に変えた。
23日15時から24日15時にかけて台風の中心気圧は925hPa、中心付近の最大風速は50m/s(大型で非常に強い勢力)と最も発達した。
台風は26日に進行方向を北に変えて宮古島の東約40kmの海上を通過し、進行方向を東よりに変えながら東シナ海を北上した。
台風は27日03時に奄美大島の西約300kmの海上に達し、加速しながら北北東へ進み、さらに九州の西の海上を北北東へ進み、 大型で非常に強い勢力(中心気圧940hPa、中心付近の最大風速50m/s、風速25m/s以上の暴風域の半径300km)を保ったまま 16時過ぎに長崎県佐世保市の南に上陸した。
台風は上陸後、17時頃佐賀県中央部、17時30分頃福岡市付近、18時頃北九州市付近、18時30分頃山口県北西部を通過 、さらに速度を速めながら北東に進み、日本海へと進んだ。その後台風は日本海を50km/h以上の速度で北上し、 28日08時前に北海道へ再上陸、北海道を横断してオホーツク海へ進み、15時に千島近海で温帯低気圧となった。

台風経路図

県内被害

長崎 佐賀 福岡
死者(人) 5 0 11
行方不明者(人) 0 0 0
負傷者(人) 257 86 765
全壊家屋(棟) 158 23 263
半壊家屋(棟) 2453 673 4042
一部損壊(棟) 87955 34208 177064
床上浸水(棟) 61 0 58
床下浸水(棟) 138 6 99
道路損壊(件) 159 71 647
橋梁流失(件) 0 1 17
堤防決壊(件) 104 54 118
山崖崩れ(件) 11 0 31
船舶被害(隻) 81 0 7

出典:長崎県地域防災計画(平成30年)

県内各地の極値表

最低気圧(海面) 最大風速 最大瞬間風速
気 圧
hPa
起 時
日 分
風速
m/s
風 向
16方位
起 時
時 分
風速
m/s
風 向
16方位
起 時
日 分
長崎 941.6 27.16:10 25.6 西 27.17:20 54.3 南西 27.16:41
厳原 975.8 27.1636 22.5 北北西 27.18:00 42.6 北北西 27.17:57
福江 952.2 27.14:49 24.7 北北西 27.15:30 47.5 北北西 27.15:28
平戸 953.7 27.16:26 26.8 北西 27.17:30 49.5 北西 27.17:16
佐世保 941.7 27.16:26 17.6 東北東 27.15:40 42.1 西 27.17:20

気象庁リンク:台風第19号 平成3年(1991年) 9月25日~9月28日

[戻る]