お問い合わせ
|
サイトマップ
|
文字サイズ変更
|
トップ
天気・気候
海洋・海氷
地震・津波
火山
防災教育
組織
案内・申請
ホーム
> 過去のお知らせ
過去のお知らせ
過去1年間のお知らせを表示します。
令和3年1月14 日に北海道新冠郡新冠町で発生した突風について
(令和3年1月15日)
気象庁機動調査班(JMA-MOT)による現地調査(新冠郡新冠町)の実施について(第2報)
(令和3年1月14日)
気象庁機動調査班(JMA-MOT)による現地調査(新冠郡新冠町)の実施について
(令和3年1月14日)
「北海道の地震活動図(2020年12月及び年報)」をアップしました。
(令和3年1月12日)
「2020年の天候」をアップしました。
(令和3年1月4日)
「北海道地方12月の天候」をアップしました。
(令和3年1月4日)
「2020年12月北海道周辺の海洋情報(月速報)」をアップしました。
(令和3年1月4日)
「北海道地方の年末年始の天気」をアップしました。
(令和2年12月28日)
札幌管区気象台ホームページコンテンツ「道内アメダス順位表」、「北海道積雪状況」の更新を再開します。
(令和2年12月14日)
札幌管区気象台ホームページコンテンツ「道内アメダス順位表」、「北海道積雪状況」の更新を一時停止します。
(令和2年12月14日)
「北海道の地震活動図(2020年11月)」をアップしました。
(令和2年12月8日)
「2020年11月北海道周辺の海洋情報(月速報)」をアップしました。
(令和2年12月2日)
「北海道地方 秋の天候」をアップしました。
(令和2年12月1日)
「北海道地方11月の天候」をアップしました。
(令和2年12月1日)
令和2年11月19日から20日にかけての大雨と暴風に関する気象速報
(令和2年11月27日)
令和2年度第2回気象ビジネス推進コンソーシアム(WXBC)セミナーをオンライン開催します
(令和2年11月16日)
「北海道の地震活動図(2020年10月)」をアップしました。
(令和2年11月10日)
令和2年11月9日に北海道檜山郡江差町で発生した突風について
(令和2年11月9日)
気象庁機動調査班(JMA-MOT)による現地調査(檜山郡江差町)の実施について
(令和2年11月9日)
「北海道地方10月の天候」をアップしました。
(令和2年11月2日)
「2020年10月北海道周辺の海洋情報(月速報)」をアップしました。
(令和2年11月2日)
「北海道の地震活動図(2020年9月)」をアップしました。
(令和2年10月12日)
現地災害調査報告(令和2年9月20 日に北海道礼文郡礼文町で発生した突風について)を掲載しました。
(令和2年10月12日)
気象レーダーの運用休止について
(令和2年10月5日)
「2020年9月北海道周辺の海洋情報(月速報)」をアップしました。
(令和2年10月2日)
「北海道地方9月の天候」をアップしました。
(令和2年10月1日)
令和2年9月20 日に北海道礼文郡礼文町で発生した突風について
(令和2年9月22日)
気象庁機動調査班(JMA-MOT)による現地調査(礼文郡礼文町)の実施について(第2報)
(令和2年9月21日)
気象庁機動調査班(JMA-MOT)による現地調査(礼文郡礼文町)の実施について
(令和2年9月21日)
十勝岳の火山活動解説資料を発表しました。
(令和2年9月14日)
気象レーダーの運用休止について
(令和2年9月14日)
札幌管区気象台官庁訪問(追加実施)のお知らせ
(令和2年9月10日)
「北海道の地震活動図(2020年8月)」をアップしました。
(令和2年9月10日)
「2020年8月北海道周辺の海洋情報(月速報)」をアップしました。
(令和2年9月2日)
「北海道地方 夏の天候」をアップしました。
(令和2年9月1日)
「北海道地方8月の天候」をアップしました。
(令和2年9月1日)
気象レーダーの運用休止について
(令和2年9月1日)
令和2年8月5日から8日にかけての大雨と暴風及び高波に関する気象速報
(令和2年8月12日)
「北海道の地震活動図(2020年7月)」をアップしました。
(令和2年8月7日)
8月7日にかけての大雨・暴風・高波について(6日18時00分)
(令和2年8月6日)
8月7日にかけての大雨・暴風・高波について(6日11時00分)
(令和2年8月6日)
「北海道地方7月の天候」をアップしました。
(令和2年8月3日)
「2020年7月北海道周辺の海洋情報(月速報)」をアップしました。
(令和2年8月3日)
【国家公務員一般職試験】札幌管区気象台業務説明会の予約を開始しました
(令和2年8月3日)
大雨警報(浸水害)・注意報、洪水警報・注意報の発表基準の変更について
(令和2年7月31日)
気象庁経験者採用試験(係長級(技術))募集のお知らせ
(令和2年7月14日)
「令和2年度第1回気象ビジネス推進コンソーシアムセミナーのお知らせ
(令和2年7月3日)
「2020年6月北海道周辺の海洋情報(月速報)」をアップしました。
(令和2年7月2日)
「北海道地方6月の天候」をアップしました。
(令和2年7月1日)
気象レーダーの運用休止について
(令和2年6月22日)
十勝岳の火山活動解説資料をアップしました。
(令和2年6月15日)
十勝岳の火山活動解説資料をアップしました。
(令和2年6月8日)
「2020年5月北海道周辺の海洋情報(月速報)」をアップしました。
(令和2年6月2日)
「北海道地方 春の天候」をアップしました。
(令和2年6月1日)
「北海道地方5月の天候」をアップしました。
(令和2年6月1日)
気象記念日に伴う表彰について
(令和2年5月29日)
3か月予報について
(令和2年5月25日)
高温注意情報について
(令和2年5月25日)
「北海道の地震活動図(2020年4月)」をアップしました。
(令和2年5月13日)
「2020年4月北海道周辺の海洋情報(月速報)」をアップしました。
(令和2年5月7日)
札幌の桜の満開について
(令和2年5月2日)
「北海道地方4月の天候」をアップしました。
(令和2年5月1日)
札幌の桜の開花について
(令和2年4月30日)
3か月予報について
(令和2年4月24日)
「札幌管区気象台長からのメッセージ」を更新しました。
(令和2年4月14日)
「北海道の地震活動図(2020年3月)」をアップしました。
(令和2年4月13日)
「2020年3月北海道周辺の海洋情報(月速報)」をアップしました。
(令和2年4月2日)
「北海道地方3月の天候」をアップしました。
(令和2年4月1日)
3か月予報について
(令和2年3月25日)
旭川地方気象台のさくらの標本木の変更について
(令和2年3月25日)
気象レーダーの運用休止について
(令和2年3月19日)
令和2年3月10日から11日にかけての大雨と融雪に関する気象速報
(令和2年3月17日)
天気相談所窓口業務の休止について
(令和2年3月12日)
気象レーダーの運用休止について
(令和2年3月6日)
有珠山の噴火警戒レベルの改定及び噴火警戒レベル判定基準の公表について
(令和2年3月5日)
「大雨警報(土砂災害)の危険度分布」の高解像度化について
(令和2年3月5日)
大雨(土砂災害)警報・注意報の暫定基準の変更について
(令和2年3月5日)
土砂災害警戒情報の暫定基準の変更について
(令和2年3月5日)
「北海道地方 冬の天候」をアップしました。
(令和2年3月2日)
「北海道地方2月の天候」をアップしました。
(令和2年3月2日)
「2020年2月北海道周辺の海洋情報(月速報)」をアップしました。
(令和2年3月2日)
天気相談所窓口業務の休止について
(令和2年3月2日)
十勝岳の火山活動解説資料を発表しました。
(令和2年2月27日)
気象レーダーの運用休止について
(令和2年2月14日)
「北海道地方1月の天候」をアップしました。
(令和2年2月3日)
「令和元年12月以降の少雪の状況について」をアップしました。
(令和2年2月3日)
「2020年1月北海道周辺の海洋情報(月速報)」をアップしました。
(令和2年2月3日)
「札幌管区気象台長からのメッセージ」を更新しました。
(令和2年1月23日)
十勝岳の火山活動解説資料を発表しました。
(令和2年1月20日)
このページのトップへ
このサイトには、Adobe社
Adobe Reader
が必要なページがあります。
お持ちでない方は上のアイコンよりダウンロードをお願いいたします。
Copyright (c) 札幌管区気象台, Sapporo Regional Headquarters.JMA All Rights Reserved.