防災ビデオリンク集

 気象や地震、火山に関する防災ビデオコーナーです。見出しや画像をクリックするとビデオ視聴ページに行きます。

eラーニング教材

  • 「大雨の時にどう逃げる」
  • 台風や豪雨による災害から、あなたとあなたの大切な人の命を守るためには、身近な災害リスクを認識し、基本的な避難行動を理解しておく必要があります。ぜひ、この教材で学んでいただき、周囲の人にも伝えてください。

    (5つの動画教材 / 2020年制作)

気象庁ビデオ

政府インターネットテレビ  リンク先:内閣府政府広報室「政府インターネットテレビ」

政府インターネットテレビの著作権は内閣府大臣官房政府広報室に帰属します。

  • 【気象】防災気象情報がきめこまかくなりました~風水害から身を守ろう
  • 気象庁では、災害の防止・軽減を目指し、警報や注意報などの防災気象情報を発表しています。今回は、きめこまかくなった防災気象情報を活用し、風水害から身を守るにはどうすればよいかをご紹介します。

    (本編 約10分 / 2010年9月制作)

  • 【気象】平成25年8月30日から特別警報がはじまります
  • 気象庁では、平成25年8月30日に、これまでの注意報、警報に加えて、新たに「特別警報」の発表を開始しました。これは、「数十年に一度」クラスの大雨や暴風などが予想されるような、重大な災害の危険性が著しく高まっている場合に発表されるものです。今回は、特別警報がどのような状況で発表されるのか、また発表された場合にどのように行動すればよいのかを、気象庁の担当者の解説を交えながら紹介します。

    (本編 約11分 / 2013年8月制作)

  • 【地震】10秒でできること~緊急地震速報で命を守る
  • 緊急地震速報は地震の発生直後に、震源に近い地震計でとらえた観測データを解析して震源や地震の規模(マグニチュード)を直ちに推定し、これに基づいて各地での主要動の到達時刻や震度を推定し、可能な限り素早く知らせる情報です。この情報を利用して、受信して列車やエレベーターをすばやく制御させて危険を回避したり、工場、オフィス、家庭などで避難行動をとることによって被害を軽減させたりすることが期待されます。

    (本編 約9分 / 2007年3月制作)

  • 【地震】緊急地震速報が流れたら あなたならどうしますか?
  • 緊急地震速報は大きな地震の発生を揺れが来る前にいち早く知らせてくれますが、その時どのように行動すればよいか、考えたことはありますか?今回は地震への備えや、緊急地震速報が流れたときに身を守れるよう、様々なシーンでの対処法をご紹介します。

    (本編 約8分 / 2014年1月制作)

  • 【津波】津波の怖さ 知ってますか?
  • 津波を正しく理解して、津波から自分を守る方法を知ることで、津波による被害を減らすことができます。今回は、津波の恐ろしさや身を守る方法をお知らせします。

    (本編 約12分 / 2010年9月制作)

  • 【津波】「巨大」「高い」は非常事態 新しい津波警報について
  • 平成23年に発生した東北地方太平洋沖地震は、巨大な津波を発生させ、甚大な被害を引き起こしました。気象庁では、この時の津波警報の課題を明らかにし、改善策を検討した結果、平成25年3月から新しい津波警報の運用を開始しました。今回は、私たちの命を守るための新しい津波警報について、ご紹介します。

    (本編 約11.5分 / 2013年3月公開)

  • 【火山】火山災害から命を守るために~避難計画を知る大切さ
  • ひとたび噴火すると、甚大な被害が及ぶ火山噴火。しかし、大規模な噴火の際には、必ず前兆現象があるといいます。今回は、火山災害対策で命を守るために、噴火の前に避難する際、私たちが知っておくべきこと、また政府の取組などについて紹介します。

    (本編 約13分 / 2012年10月制作)