地震解説資料・青森県月間地震概況
地震解説資料
青森地方気象台が発表した 直近の 地震解説資料です。
緊急の地震解説資料は、県内で震度5弱以上を観測した場合、または津波注意報・警報が発表された場合等に発表します。
◆令和4年3月16日23時36分頃の福島県沖の地震について(2.5MB) (2022.3.17)
◆令和4年1月15日13時頃のトンガ諸島付近のフンガ・トンガ-フンガ・ハアパイ火山の大規模噴火に伴う潮位変化について(第2報)(1.2MB) (2022.1.16)
◆令和4年1月15日13時頃のトンガ諸島付近のフンガ・トンガ-フンガ・ハアパイ火山の大規模噴火に伴う潮位変化について(3.1MB) (2022.1.16)
◆2021年10月6日02時46分頃の岩手県沖の地震について(1.3MB) (2021.10.6)
◆2021年5月1日10時27分頃の宮城県沖の地震について(1.3MB) (2021.5.1)
青森県月間地震概況
ご覧になりたい月をクリックしてください。防災メモは掲載時のものですので、ご利用に際してはご留意ください。
- ◎ 2022年 3月 (898KB) 防災メモ 「青森県月間地震概況」利用の手引き
- ◎ 2022年 2月 (1.8MB) 防災メモ 十和田の噴火警戒レベル運用開始
- ◎ 2022年 1月 (1.7MB) 防災メモ 震度計の設置環境基準
- ◎ 2021年12月 (1.5MB) 防災メモ 2021年の青森県とその周辺の地震活動概況
- ◎ 2021年11月 (1.0MB) 防災メモ 冬の大地震に対する備え
- ◎ 2021年10月 (868KB) 防災メモ 気象庁が発表する火山に関する情報について
- ◎ 2021年 9月 (1.0MB) 防災メモ 11月5日に緊急地震速報の訓練を行います
- ◎ 2021年 8月 (1.6MB) 防災メモ 遠地地震に関する情報
- ◎ 2021年 7月 (1.3MB) 防災メモ 長周期地震動
- ◎ 2021年 6月 (2.1MB) 防災メモ 津波から身を守るために
- ◎ 2021年 5月 (1.3MB) 防災メモ 津波フラッグを見かけたらすぐ避難
- ◎ 2021年 4月 (725KB) 防災メモ 「震度とマグニチュード」について