九州・山口県の気候変動監視レポート2021
九州及び山口県における2021年の気候の状況、気候変動の最新の状況を「九州・山口県の気候変動監視レポート2021」としてとりまとめました。
地域の気候変動に関する基礎資料としてご活用ください。
- 2021年8月中旬の大雨、2021年の天候や海洋の特徴について解説しています。
- 九州・山口県の、気温、降水、桜の開花、黄砂、周辺海域の海面水温、海面水位の長期変化傾向の最新の状況をまとめています。
地球温暖化などの影響により、九州・山口県では年平均気温が100年あたり1.75℃の割合で上昇し、猛暑日の年間日数や非常に激しい雨の年間発生回数が増加する傾向が見られています。 - 「各県の気候変動」の章では、県ごとの観測地点の気温、降水量などの長期変化傾向をご覧いただけます。
- 今回のレポートから「html版」を作成しました。一部の要素の長期変化傾向についてはグラフの画像ファイルや元データがホームページから取得できます。
<概要>
目次 | ページ |
---|---|
表紙、はじめに、目次(300KB) | |
第Ⅰ部 九州・山口県における2021年の天候と海洋の特徴(2.5MB) 1. 【トピックス】2021年8月中旬の九州・山口県の記録的な大雨 2. 2021年の九州・山口県の天候の経過 4. 2021年の九州・山口県周辺海域の海面水温の経過 |
1p~18p |
目次 | ページ |
第Ⅱ部 九州・山口県の長期変化傾向 |
|
要約(750KB) |
19P~22P |
第1章 世界と日本の気候変動(700KB) 1.1 気温 1.2 降水量 1.3 海面水温 1.4 海面水位 |
23P~28P |
第2章 九州・山口県の気候変動 PDF版(6.5MB)
html版 2.1 九州・山口県の地勢と気候 2.2 九州・山口県の気温 2.3 九州・山口県の降水 2.4 九州・山口県に影響した台風 2.5 九州・山口県の生物季節現象 2.6 九州・山口県の黄砂現象 |
29P~67P |
第3章 各県の気候変動(23MB)(各県をまとめたものになります) 3.1 山口県の気候変動 PDF版(2.2MB) html版 3.2 福岡県の気候変動 PDF版(4.5MB) html版 3.3 佐賀県の気候変動 PDF版(2.3KB) html版 3.4 大分県の気候変動 PDF版(4.5MB) html版 3.5 長崎県の気候変動 PDF版(7.0MB) html版 3.6 熊本県の気候変動 PDF版(6.4MB) html版 3.7 宮崎県の気候変動 PDF版(8.3MB) html版 3.8 鹿児島県の気候変動 PDF版(11MB) html版 |
68P~199P |
第4章 九州・山口県周辺海域における海洋の経年変化(800KB) 4.1 海面水温の経年変化 4.2 年平均海面水位の経年変化 |
200P~209P |
目次 | ページ |
付録(1MB) A.1 観測データの取り扱い A.2 「長期変化(傾向)」「変動」「年々変動」の用語の使用とグラフの見方 A.3 参考文献 A.4 観測地点 A.5 用語一覧 |
210P~220P |
![]() |
このサイトには、Adobe社Adobe Readerが必要なページがあります。 お持ちでない方は左のアイコンよりダウンロードをお願いいたします。 |
九州・山口県の気候変動監視レポート、地球温暖化予測情報、地球温暖化リーフレットのページに戻る