平成30年7月豪雨 (2018年6月28日~7月8日)


概要

6月28日以降、華中から日本海を通って北日本に停滞していた前線は7月4日にかけ北海道付近に北上した後、7月5日には西日本まで南下してその後停滞した。また、6月29日に日本の南で発生した台風第7号は東シナ海を北上し、対馬海峡付近で進路を北東に変えた後、7月4日15時に日本海で温帯低気圧に変わった。前線や台風第7号の影響により、日本付近に暖かく非常に湿った空気が供給され続け、西日本を中心に全国的に広い範囲で記録的な大雨となった。

気象の状況(7月5日から8日の記録的な大雨の気象要因のイメージ図)

イメージ図



気象の状況(6月28日から7月8日までの総降水量(アメダス))

6月28日から7月8日までの総降水量が四国地方で1800ミリ、東海地方で1200ミリを超えるところがあるなど、7月の月降水量平年値の2~4倍となる大雨となったところがあった。 高知県では、降り始めの6月28日から7月8日までの総降水量は、馬路村魚梁瀬で1852.5ミリを観測した。

アメダスの総降水量



特別警報の発表

7月8日05時08分に宿毛で最大1時間降水量108.0ミリの猛烈な雨が観測され、05時50分に宿毛市、土佐清水市、四万十市、大月町、三原村、四万十町に特別警報を発表した。

レーダー画像



土砂災害警戒判定メッシュ情報 7月8日05時50分 

レーダー画像



大雨警報(浸水害)の危険度分布 7月8日05時50分 

浸水害の危険度分布



洪水警報の危険度分布 7月8日05時50分 

洪水警報の危険度分布



宿毛市への防災気象情報の発表状況 

防災気象情報の発表状況



災害の状況 撮影:7月10日 高知自動車道 立川橋崩落(大豊町提供)

災害の状況



災害の状況 撮影:7月13日 安芸市 県道29号線崩落① (気象台撮影)

災害の状況



災害の状況 撮影:7月13日 安芸市 県道29号線崩落② (気象台撮影)

災害の状況



災害の状況 撮影:7月11日 宿毛市西町①(依岡氏提供)

災害の状況



災害の状況 撮影:7月11日 宿毛市西町②(依岡氏提供)

災害の状況