気象・季節現象など
季節現象・生物季節
さくら(そめいよしの)
2024年盛岡地方気象台における「さくら(そめいよしの)」の観測
現象 | 2024年 | 平年 (平年差) |
2023年 (昨年差) |
---|---|---|---|
開花 | 4月12日 | 4月18日(6日早い) | 4月 3日(9日遅い) |
満開 | 4月14日 | 4月24日(10日早い) | 4月 6日(8日遅い) |
- 気象庁では、さくらの花が5~6輪開いた状態を「開花」、約80%以上の花が開花した状態を「満開」と定義しています。
- 開花や満開の観測は、気象台等の定めた標本木(盛岡では気象台構内)を対象としています。
参考資料
- 統計開始
- 1953年
- (現在用いている平年値は1991年~2020年の観測値による平年値)
- 標本木
- 観測に用いる標本木の変遷
- 1953(昭和28)年~盛岡市山王町(気象台構内)
- 1998(平成10)年~岩手公園(盛岡城跡公園)で観測 ※盛岡地方気象台庁舎建て替えにより気象台構内標本木伐採のため
- 2021(令和3)年~盛岡市山王町(気象台構内)
- 順位
- 開花の早い順
- 1位4/3(2023)、2位4/9(2021)、3位4/9(2015)、4位4/11(2016)、5位4/11(2002)
- 開花の遅い順
- 1位5/6(1984)、2位5/4(1965)、3位4/29(1986)、4位4/29(1978)、5位4/28(1996)
- 満開の早い順
- 1位4/6(2023)、2位4/13(2021)、3位4/14(2024)、4位4/16(2015)、5位4/16(2002)
- 満開の遅い順
- 1位5/9(1984)、2位5/8(1965)、3位5/4(1980)、4位5/3(1953)、5位5/2(2013)
- 開花予想
- 「さくらの開花予想」は2009(平成21)年で終了しました。民間気象会社の予想資料をご参照ください。
- 情報
- さくらの開花と満開・平年図
- 全国のさくら開花状況(過去)
- 全国のさくら満開状況(過去)
- 生物季節観測の情報(気象庁)
梅雨入り・梅雨明け
東北北部の梅雨入り・明け(岩手県は「東北北部」)
寒候期の季節現象
2025年寒候期の季節現象(2024年秋~2025年春 盛岡)
本年 | 平年 (平年差) |
昨年 (昨年差) |
最早 (西暦年) |
最晩 (西暦年) |
統計開始 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
初冠雪 (岩手山) |
10月13日() | 10月17日() | 9月21日 (1992年) |
11月4日 (2001年) |
1954寒候年 | ||
初霜 | 10月26日() | 11月9日() | 9月27日 (1984年) |
11月10日 (2017年) |
1924寒候年 | ||
初氷 | 10月31日() | 11月12日() | 10月6日 (1966年) |
11月18日 (2021年) |
1924寒候年 | ||
初雪 | 11月9日() | 11月13日() | 11月9日 (2020年) |
11月23日 (2021年) |
2021寒候年 | ||
- 平年値の統計期間は1991寒候年から2020寒候年です。
- 寒候年とは、前年8月から当年7月の期間です。(例:2015寒候年は2014年8月から2015年7月)
- 2020年2月3日に、盛岡の雪の観測は「職員による目視観測」から「観測機器による自動観測」に変更しました。
雪の最早・最晩の統計についても、自動観測による2020年2月3日以降のものとなります。
なお、目視による初雪の観測で、最も早い観測は10月18日(1986年)、最も遅い観測は11月27日(1960年)です。 - 初雪の平年値は、自動観測データや、目視観測データを自動観測相当データに補正した値を使用して求めたものです。
生物季節観測表
種目 | 現象 | 本年 (2024年) |
平年 (平年差) |
昨年 (昨年差) |
最早 | 最晩 |
---|---|---|---|---|---|---|
うめ | 開花 | 3月25日 | 4月 6日 (12日早い) |
3月15日 (10日遅い) |
2月22日 (2016年) |
5月 4日 (1984年) |
さくら (そめいよしの) |
開花 | 4月12日 | 4月18日 (6日早い) |
4月 3日 (9日遅い) |
4月 3日 (2023年) |
5月 6日 (1984年) |
満開 | 4月14日 | 4月24日 (10日早い) |
4月 6日 (8日遅い) |
4月6日 (2023年) |
5月 9日 (1984年) |
|
あじさい (真の花) |
開花 | 6月25日 | 7月 6日 (11日早い) |
6月28日 (3日早い) |
6月25日 (2024年) |
7月17日 (1984年) |
すすき | 開花 | 9月 2日 | 8月30日 (3日遅い) |
9月14日 (12日早い) |
8月15日 (1988年) |
9月15日 (2010年) |
いちょう | 黄葉 | 10月30日 ( ) |
欠測 (--) |
10月 2日 (1959年) |
11月 7日 (2016年) |
|
落葉 | 11月11日 ( ) |
11月24日 ( ) |
10月25日 (1968年) |
11月24日 (2023年) |
||
かえで (いろはかえで) |
紅葉 | 11月13日 ( ) |
11月24日 ( ) |
10月 2日 (1955年) |
11月24日 (2023年) |
|
落葉 | 11月25日 ( ) |
12月 1日 ( ) |
10月20日 (1955年) |
12月 5日 (2012年) |
- 平年値は1991年~2020年の観測による平年値を用いています。
- 2021年3月1日より生物季節観測を植物の6種目9現象を対象とした観測に変更しました。
- 生物季節観測の種目・現象の変更について(気象庁ホームページ)