根室地方の気温の将来予測

概要

  • 根室地方では、2℃上昇シナリオ、4℃上昇シナリオのいずれにおいても、気温が有意に上昇する。20世紀末と比較して、2℃上昇シナリオでは約1.7℃、4℃上昇シナリオでは約5.3℃、年平均気温が上昇する。季節別では、冬の気温の上昇が大きい。
  • 気温の上昇に伴い、真夏日の有意な増加と真冬日の有意な減少が予測されている。

根室地方の平均気温の変化

根室地方の平均気温の変化 根室地方の年平均気温及び季節平均気温の将来変化(℃)
20世紀末(1980~1999年平均)を基準とした21世紀末(2076~2095年平均)における将来変化量を棒グラフ、年々変動の幅を細い縦線で示す。棒グラフの色は、青が2℃上昇シナリオに、赤が4℃上昇シナリオに、それぞれ対応する。棒グラフが無いところに描かれている細い縦線は、20世紀末の年々変動の幅を表している。
2℃上昇シナリオ 4℃上昇シナリオ
1.7±0.5 5.3±0.7
1.7±0.8 5.1±0.8
1.4±0.8 4.8±0.8
1.5±0.6 5.1±0.8
2.4±1.1 6.1±1.1
根室地方の年平均気温及び季節平均気温の将来変化(平均値及び年々変動の幅の値)(℃)
20世紀末(1980~1999年平均)と21世紀末(2076~2095年平均)の差(将来変化量)を「将来変化量±21世紀末における年々変動の幅」で示し、信頼水準90%で有意に変化する場合は赤字としている。

根室地方の夏日・真夏日・冬日・真冬日の年間日数の変化

2℃上昇シナリオ 4℃上昇シナリオ
夏日 7.6±7.1 39.0±10.7
真夏日 1.1±1.9 10.5±5.6
根室地方の夏日(日最高気温25℃以上)及び真夏日(日最高気温30℃以上)の年間日数の将来変化(平均値及び年々変動の幅の値)
20世紀末(1980~1999年平均)と21世紀末(2076~2095年平均)の差(将来変化量)を「将来変化量±21世紀末における年々変動の幅」で示し、信頼水準90%で有意に変化する場合は赤字としている。
2℃上昇シナリオ 4℃上昇シナリオ
冬日 -17.0±7.7 -57.9±12.7
真冬日 -23.0±11.0 -54.2±4.8
根室地方の冬日(日最低気温0℃未満)及び真冬日(日最高気温0℃未満)の年間日数の将来変化(平均値及び年々変動の幅の値)
20世紀末(1980~1999年平均)と21世紀末(2076~2095年平均)の差(将来変化量)を「将来変化量±21世紀末における年々変動の幅」で示し、信頼水準90%で有意に変化する場合は赤字としている。

解説

冬の気温の上昇が大きい理由として、海氷や積雪の融解・減少等によりさらに気温が上昇する効果が、より影響の受けやすい冬に現れているものと考えられる。