気象証明と鑑定

よくあるお問い合わせ

保険会社によっては雷災等の保険請求に、気象証明(有料5300円)は必要なく、下の観測記録を印刷したもの(無料)でも差し支えないということですので、まずは保険会社にご確認下さい

観測記録の検索の方法(雷は下関地方気象台のみで観測しています)

 ・雷の観測記録の検索の方法(下関地方気象台での観測記録)

   (1)日付を指定して検索ボタンを押す
日に下関地方気象台で雷を観測しているかどうか を

   (2)ページ下部の「記事」という枠内に
    
の記号があった場合、雷を観測しているということです
   (3)このページを印刷して保険会社に提出してくだい。

証明

事実を観測記録から確認すること。

例:令和○○年△△月□□日○○時の山口県下関市竹崎町における気温は△△度である。

手数料

1通発行するのに要した枚数が5枚までは5,300円、5枚を超える場合は5枚又は端数を増すごとに5,300円を加算します。

収入印紙をご用意ください(気象台では販売しておりません・・・下関地方合同庁舎1階の法務局でお求めになれます)。

出来上がった証明書の受け取りを郵送で希望される場合

414円分の切手(簡易書留料を含みます)を貼った返信用封筒をご用意ください。

鑑定

各種観測資料をもとに科学的に事実を判断すること。

例:令和○○年△△月□□日○○時の○○町における天気は××だったと推定する。

手数料

1通発行するのに要した枚数が5枚までは7,900円、5枚を超える場合は5枚又は端数を増すごとに7,900円を加算します。

収入印紙をご用意ください(気象台では販売しておりません・・・下関地方合同庁舎1階の法務局でお求めになれます)。

出来上がった証明書の受け取りを郵送で希望される場合

414円分の切手(簡易書留料を含みます)を貼った返信用封筒をご用意ください。

窓口

下関地方気象台(下関地方合同庁舎5階)電話 083-234-4007

気象証明・鑑定の記入例や様式等については、気象庁ホームページの「証明・鑑定のご案内」を参照ください。

【証明、鑑定依頼書】「PDF形式」 「Wordテンプレート形式」 ・・・「右クリック」して、対象を保存してご利用ください。

「証明、鑑定依頼書」の記入例はこちら→記入例