直近5年の生物季節観測

 気象台では、季節の遅れ進みや、気候の違い、変化など総合的な気象状況の推移を知るための観測を行っています。 このうち、植物の状態が季節によって変化する現象を生物季節現象といい、その観測を「生物季節観測」といいます。 さくらなどの花が開花した日(開花日)、満開になった日(満開日)、かえでなどの木々が紅葉(黄葉)した日(紅葉日・黄葉日)、落葉した日(落葉日)など、6種目9現象を対象として観測しています。

 平年値は、観測種目における1991年から2020年までの観測日の平均値です。また、観測種目において観測開始から最も早い観測日を「最早日」、最も遅い観測日を「最晩日」といいます。

観測種目 うめの
開花
さくらの
開花
さくらの
満開
あじさいの
開花
すすきの
開花
いちょうの
黄葉
いちょうの
落葉
かえでの
紅葉
かえでの
落葉
2024年 1月26日 3月31日 4月11日
2023年 1月31日 3月20日 3月30日 6月12日 8月25日 12月 5日 12月15日 12月 5日 12月12日
2022年 2月27日 3月27日 4月 2日 6月20日 9月 2日 12月 2日 12月 9日 12月 2日 12月 9日
2021年 2月12日 3月20日 3月31日 欠測 8月11日 12月4日 12月14日 12月9日 12月18日
2020年 2月13日 3月21日 4月 3日 6月17日 9月 3日 欠測 12月16日 12月 7日 12月14日
平 年 値 2月10日 3月30日 4月 6日 6月22日 8月26日 11月29日 12月 7日 11月20日 12月 3日
最 早 日 1月19日
(1998年)
3月18日
(2002年)
3月25日
(2002年)
6月 8日
(1998年)
8月 9日
(1982年)
10月23日
(1961年)
11月 4日
(1969年)
10月25日
(1973年)
11月 9日
(1974年)
最 晩 日 3月28日
(1984年)
4月18日
(1984年)
4月24日
(1984年)
7月12日
(1996年)
9月15日
(2014年)
12月11日
(2019年)
12月20日
(2004年)
12月 9日
(2021年)
12月23日
(2019年)

過去の生物季節観測状況

過去のさくらの開花日はこちら(気象庁HP)

過去のさくらの満開日はこちら(気象庁HP)

過去の生物季節観測の情報はこちら(気象庁HP)