夏休みお天気教室の開催について
  • 開催案内
  • お天気教室の開催について
  • 開催日
  • 令和7年8月2日(土)
  • 場所
  • 岡山県生涯学習センター
  • 人と科学の未来館サイピア
  • ※駐車場は生涯学習センター駐車場(約180台)をご利用ください。
  • 満車の場合は、近隣の民間駐車場(有料)をご利用ください。

  • 対象
  • 小学4年生~6年生

  • 時間・定員
  • ●10時00分~11時00分(先着15組・要予約)
  • ●11時00分~12時00分(先着15組・要予約)
  • ~午前の部は予約受付を終了しました。午後の部には予約不要でご参加いただけます。~
  • ※上記時間は事前予約制、1組最大4名まで。
  • ●13時00分~14時00分(自由参加・予約不要)
  • ※午後の工作については、材料がなくなり次第終了とします(ご予約不要)。
  • ※午後の「ブース展示」はご予約無しでご入場いただけますが、
  • 当日の混雑状況によってはご入場をお待ちいただく場合があります。

  • ※発熱がある場合は入場をご遠慮いただく場合があります。
  • ※当日の天候等によっては急遽中止となる場合があります。予めご了承ください。

  • 参加費
  • 無料

  • 申し込み
  • ~午前の部は予約受付を終了しました。午後の部には予約不要でご参加いただけます。~

    内容ないよう
    • 天気てんきクイズに挑戦ちょうせん
    • 誕生日たんじょうび記念日きねんび)のお天気てんき調しらべてみよう
    • 地震じしん津波つなみ液状化えきじょうか仕組しくみを学ぼう!
    • その震度しんどは?(震度計しんどけいを見てみよう)
    • 竜巻発生装置たつまきはっせいそうち竜巻たつまきを見てみよう♪
    • ペットボトル竜巻たつまきあそんでみよう♪
    ペットボトル竜巻
    • 【工作(午前のみ・午後は無くなり次第終了)】風向・風速計ふうこう・ふうそくけい工作こうさくしてみよう!
    風向・風速計
    • 【工作(午前のみ・午後は無くなり次第終了)】紫外線しがいせん反応はんのうするビーズを見てみよう!
    紫外線反応ビーズストラップ
    • 「おかやま まなびとサーチ」天気てんきにまつわる動画どうがを見てみよう!
    • ※展示内容は、予告なく変更する場合があります。予めご了承ください。


    【主催】岡山地方気象台 【共催】岡山県教育委員会
    【協力】(一社)日本気象予報士会岡山支部
    【後援】岡山市教育委員会、(一財)日本気象協会
    地球ウォッチャーズ -気象友の会-