[広告]
最新の情報
ピックアップ情報
- お知らせ
- 令和4年8月1日
デジタルお天気教室サイトを開設しました。 - お知らせ
- 令和4年7月12日
「岡山県の地震」2022年6月を掲載しました。 - お知らせ
- 令和4年7月8日
「岡山県の気象」2022年6月を掲載しました。 - お知らせ
- 令和4年7月1日
夏休みお天気教室の開催について - お知らせ
- 令和4年6月28日
中国地方の梅雨明けについて - お知らせ
- 令和4年6月15日
「岡山県の気象」2022年5月を掲載しました。 - お知らせ
- 令和4年6月14日
中国地方の梅雨入りについて - お知らせ
- 令和4年6月9日
「岡山県の地震」2022年5月を掲載しました。 - お知らせ
- 令和4年6月1日
あじさいの開花を観測しました。 - 報道発表
- 令和4年5月25日
岡山県の洪水警報・注意報発表基準の変更について - お知らせ
- 令和4年5月17日
「岡山県の地震」2022年4月を掲載しました。 - お知らせ
- 令和4年5月10日
「岡山県の気象」2022年4月を掲載しました。 - お知らせ
- 令和4年4月8日
「岡山県の地震」令和4年3月を掲載しました。 - お知らせ
- 令和4年4月8日
「岡山県の気象」2022年3月を掲載しました。 - 報道発表
- 令和4年3月30日
「さくらの満開」を観測しました。
過去の満開状況は岡山県の生物季節観測をご覧ください。 - 報道発表
- 令和4年3月26日
「さくらの開花」を観測しました。
過去の開花状況は岡山県の生物季節観測をご覧ください。 - お知らせ
- 令和4年3月15日
「岡山県の気象」2022年2月を掲載しました。 - お知らせ
- 令和4年3月11日
「岡山県の気象」2021年年報を掲載しました。 - お知らせ
- 令和4年3月10日
「岡山県の地震」令和4年2月を掲載しました。 - お知らせ
- 令和4年3月1日
「地球温暖化について」のページを掲載しました。 - お知らせ
- 令和4年2月18日
「岡山県の気象」2022年1月を掲載しました。 - お知らせ
- 令和4年2月17日
うめの開花を観測しました(後楽園)。 - 報道発表
- 令和4年2月8日
フンガ・トンガ-フンガ・ハアパイ火山の噴火による潮位変化のメカニズム等の分析及び情報発信の強化について(当面の対応)(気象庁ホームページへのリンク) - お知らせ
- 令和4年2月10日
「岡山県の地震」令和4年1月を掲載しました。 - お知らせ
- 令和4年1月13日
「岡山県の気象」2021年12月を掲載しました。 - お知らせ
- 令和4年1月12日
「岡山県の地震」令和3年12月を掲載しました。 - お知らせ
- 令和4年1月7日
「非常勤職員(障害者雇用)の募集について」を掲載しました。→2/8 締め切りました。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、天気相談・資料照会の窓口業務について、休止しているところですが、当面の間、休止を継続します。ご不便をおかけしますがご理解をお願いします。
電話による相談・照会については、通常どおり実施します。
また、防災気象情報は、当HPもしくは気象庁HP(こちら)をご利用ください。
なお、窓口業務を再開する際には、改めてお知らせします。
岡山地方気象台の新着情報
防災の取り組み
地震の観測データ
[広告]
[広告]
[広告]