職員採用情報

気象庁職員募集案内パンフレット
気象庁職員募集案内パンフレット
[PDF形式:約25MB] (気象庁ホームページ)

業務紹介動画

気象庁・大阪管区気象台の業務
大阪管区気象台の業務~技術編~
大阪管区気象台の業務~行政編~
  • 国家公務員採用一般職試験(大卒程度)情報

    • オンライン業務説明会

      対  象:物理、デジタル・電気・電子、土木、化学、行政(近畿)

      日  程:令和4年6月15日(水)、16日(木)、17日(金)、18日(土) ※終了しました。多数のご参加ありがとうございました!!

      内  容:Microsoft Teamsテレビ会議を利用した業務説明、職員とのフリートーク

      申  込:必要事項を記載した電子メールにて申込

    • 人事院主催 官庁合同業務説明会 

      対  象:物理、デジタル・電気・電子、土木、化学、行政(近畿)

      日  程:令和4年7月7日(木)

      内  容:時間、場所については、人事院各事務局のホームページでご確認ください。

       人事院近畿事務局 官庁合同業務説明会(技術系、行政(近畿))

       人事院中国事務局 官庁合同業務説明会(技術系)

       人事院四国事務局 官庁合同業務説明会(技術系)

      ※終了しました。多数のご参加ありがとうございました!!

    • ◆官庁訪問(WEB開催)◆

      対  象:国家公務員採用一般職試験(大卒程度試験)

           物理、デジタル・電気・電子(旧:電気・電子・情報)、土木、化学、行政(近畿)

           2022年度第1次試験合格者 及び 2021年度・2020年度最終合格者

      日  程:令和4年7月8日(金)、9日(土)、11日(月) ※11日(月)は技術系のみ →※7月実施分は終了しました。

          :令和4年8月8日(月) ※技術系のみ →※8月実施分は終了しました。

          :令和4年12月1日(木) ※技術系のみ →※12月実施分は終了しました。

          :令和5年1月13日(金) ※行政近畿 →※1月実施分は終了しました。

      予約方法:電子メールにて受付(現在、受付はしておりません。)

       ◎事前提出書類 ・面接票、面接票(別紙)[WORD:34KB]  ・面接票、面接票(別紙)[PDF:176KB]

        ※WORD形式は記入後、PDF形式に変換して提出ください。

      注意!
        札幌、仙台、東京、福岡の各管区気象台及び沖縄気象台が実施する官庁訪問と重複参加はできませんので、
        各官署の官庁訪問予約済の方、官庁訪問済の方の予約はご遠慮ください。


  • 国家公務員採用一般職試験(高卒者)情報

    • オンライン業務説明会

      対  象:2022年度国家公務員採用一般職試験(高卒者試験)技術近畿、技術中国、技術四国の受験者

      日  程:令和4年9月29日(木) ①13:30~14:30 ②16:30~17:30 ※終了しました。多数のご参加ありがとうございました!!

      内  容:Microsoft Teamsテレビ会議を利用した業務説明、職員とのフリートーク

      申  込:必要事項を記載した電子メールにて受付

    • ◆官庁訪問(WEB開催)◆

      対  象:2022年度国家公務員採用一般職試験(高卒程度)技術近畿、技術中国、技術四国の第1次試験合格者

      日  程:10月11日(火)、15日(土) →※10月実施分は終了しました。現在、追加実施の予定はありません。

      予約方法:電子メールにて受付(現在、受付はしておりません。)

       ◎事前提出書類 ・面接票[EXCEL:24KB]  ・面接票[PDF:150KB]

        ※EXCEL形式は記入後、PDF形式に変換して提出ください。

  • 気象庁経験者採用試験(係長級(技術))情報

     気象庁では業務経験者職員を募集します。あなたの経験や専門知識を全国の気象台で活かしてみませんか。

    現在、情報はありません。

  • イベント情報

      気象庁の業務に関心をお持ちの大学生等を対象に各地でイベントを実施しますので、お気軽にご参加ください。


    • 『2022年度 秋の技術×国家公務員仕事OPEN』 <理系学生向け・職場訪問型イベント>

       ◆開催日程◆
         令和4年(2022年)9月1日(木)、9月2日(金)

       ◆開催方法◆
         対面開催(大阪管区気象台)

      ※終了しました。多数のご参加ありがとうございました!!


    • 令和4年度中国地区『WEB国家公務員ガイダンス』

      人事院中国事務局が主催する『WEB国家公務員ガイダンス』に参加します。開催日令和4年11月19日(土)

      ※終了しました。多数のご参加ありがとうございました!!


    • 『2022年度 春の技術×国家公務員仕事OPEN』 <理系学生向け・職場訪問型イベント>

       ◆開催日程◆
         令和5年(2023年)2月22日(水)、2月23日(木・祝)

       ◆開催方法◆
         対面開催(大阪管区気象台)

      ※終了しました。多数のご参加ありがとうございました!!


    • 官庁公開フェスティバル2023(近畿地区)

       ◆開催日程◆
         令和5年(2023年)3月1日(水)~3月7日(火)

       ◆開催方法◆
         対面開催(大阪管区気象台、彦根、京都、神戸、奈良、和歌山各地方気象台)/オンライン開催(大阪管区気象台)

      ※終了しました。多数のご参加ありがとうございました!!


    • 令和4年度中国地区国家公務員OPENゼミ『官庁Watching』

       ◆開催日程◆
         令和5年(2023年)3月9日(木)~3月14日(火)

       ◆開催方法◆
         対面開催(鳥取、松江、岡山、広島各地方気象台)/オンライン開催(大阪管区気象台)

      ※終了しました。多数のご参加ありがとうございました!!


    • 令和4年度四国地区『四国官庁OPENゼミ』

       ◆開催日程◆
         令和5年(2023年)3月6日(月)~3月10日(金)

       ◆開催方法◆
         対面開催(徳島、高松、高知各地方気象台)/オンライン開催(大阪管区気象台)

      ※終了しました。多数のご参加ありがとうございました!!


    • 人事院開催イベントNEW!

      人事院、人事院近畿事務局、人事院中国事務局、人事院四国事務局が開催するイベントに参加します。詳細・予約は以下のリンクを参照ください。

      人事院公務研究セミナー  総合職中央省庁セミナー   人事院近畿事務局イベント情報   人事院中国事務局イベント情報  人事院四国事務局イベント情報

      ■開催日程■

      令和4年(2022年)

       10月16日(日) 立命館大学 衣笠キャンパス(人事院 公務研究セミナー) ※技術系

       10月23日(日) 立命館大学 衣笠キャンパス(人事院近畿事務局 公務研究セミナー) ※技術系、事務系

       11月19日(土) 大阪大学 豊中キャンパス(人事院 公務研究セミナー) ※技術系

       12月 7日(水) 岡山大学 (人事院中国事務局 国家公務員ガイダンス) ※技術系

       12月14日(水) オンライン Cisco Webex Meetings(人事院四国事務局 国家公務員合格への道) ※技術系

       12月17日(土) 大阪公立大学 杉本キャンパス(人事院近畿事務局 公務研究セミナー) ※事務系

      令和5年(2023年)

        2月 9日(木) オンライン Cisco Webex Meetings(人事院近畿事務局 技術系WEB公務研究セミナー(近畿管内機関対象)) ※技術系

        2月14日(火) オンライン Microsoft Teams(人事院中国事務局 中国地区若手職員トークセッション「パネトーク」) ※技術系

        3月 9日(木) グランキューブ大阪 (人事院 総合職中央省庁セミナー) ※技術系


    • 他機関開催イベント

      他機関が開催するイベントに参加します。


      公務員合同職業説明会in西宮

      ◆日時 令和5年(2023年)3月11日(土)

      ◆場所 西宮市市民交流センター

      ◆実行委員会代表 自衛隊兵庫地方協力本部西宮地域事務所

      ※終了しました。多数のご参加ありがとうございました!!


  • 職員募集関連 気象庁ホームページへのリンク

  • 職員募集案内

  • 任期付職員

    現在、情報はありません。

  • 非常勤職員(障がい者雇用)

    障がい者雇用を促進するため、障がいを有する方を対象とした非常勤職員の募集を行います。

    現在、情報はありません。

  • 非常勤職員(非常勤医員)

    大阪管区気象台の健康管理医の募集を行います。

    現在、情報はありません。


  • 問い合わせ先
     大阪管区気象台総務部総務課人事係(採用担当)

     住  所:大阪市中央区大手前4-1-76 大阪合同庁舎第4号館

     電話番号:06-6949-6276