沖縄における気温や降水量、真夏日や熱帯夜の日数などの長期変化、沖縄周辺の海面水温、海面水位に関する最新の状況を「沖縄の気候変動監視レポート2022」としてまとめました。
沖縄の気候変動監視レポート2022
このページは2022年3月に公表した「沖縄の気候変動監視レポート」のページです。 最新のデータで更新した観測・予測に関する情報は沖縄地方の気候変動ページを御覧ください。
レポート2022
レポートは、序章及び次の4つの章で構成しています。
序章 沖縄の気候
第1章 2021年の沖縄の天候と海況
第2章 沖縄の気候の経年変化
第3章 沖縄周辺の海域における海洋の経年変化
第4章 数値モデルによる沖縄の気候変動予測
全文一括ダウンロード
沖縄の気候変動監視レポート2022(全文)(14.4MB) |
各章の分割ファイル
目次 |
---|
表紙、はじめに、目次(904KB) |
序章 沖縄の気候(1.1MB) |
第1章 2021年の沖縄の天候と海況(1.9MB) 1.1 2021年の天候の特徴 1.2 2021年の海況の特徴 1.3 2021年の特徴的な現象 |
第2章 沖縄の気候の経年変化(9.3MB) 2.1 沖縄の気温の経年変化 コラム1:気候変動とその要因 コラム2:温室効果ガスの観測 コラム3:IPCC第6次評価報告書(第1作業部会) 2.2 沖縄の降水の経年変化 2.3 沖縄県に影響した台風の経年変化 コラム4:地球温暖化と台風 2.4 沖縄県の生物季節現象の経年変化 |
第3章 沖縄周辺の海域における海洋の経年変化(891KB) 3.1 海面水温の経年変化 3.2 海面水位の経年変化 コラム5:海面水位変動の要因 コラム6:海洋の酸性化 コラム7:「日本の気候変動2020」(文部科学省、気象庁) |
第4章 数値モデルによる沖縄の気候変動予測(2.5MB) 4.1 予測計算の概要と解析方法 4.2 沖縄の気温の将来予測 4.3 沖縄の降水の将来予測 コラム8:気候変動適応法 |
付録(1.3MB) A.1 世界と日本の気候変動 A.2 観測データの取扱い A.3 観測地点 A.4 用語一覧 A.5 参考文献 |
- 正誤表(2022.06.14)(PDF形式: 0.26MB) (上掲のPDFファイルは修正済みです)
(参考)沖縄の天候と海況(過去の「沖縄の気候変動監視レポート」第1章)
2020年の沖縄の天候と海況(1.6MB) 2019年の沖縄の天候と海況(1.4MB) 2018年の沖縄の天候と海況(1.3MB) 2017年の沖縄の天候と海況(832KB) 2016年の沖縄の天候と海況(4.1MB) 2015年の沖縄の天候と海況(1.8MB) 2014年の沖縄の天候と海況(2.8MB) 2013年の沖縄の天候と海況(2.2MB) |
参考(気象庁HPへのリンク)
![]() |
このサイトには、Adobe社Adobe Readerが必要なページがあります。 お持ちでない方は左のアイコンよりダウンロードをお願いいたします。 |