[広告]

最新の情報

ピックアップ情報

  •  令和7年1月16日に奈良県立図書情報館で防災学習会を開催しました。たくさんのご来場ありがとうございました。

     兵庫県南部地震から30年が経過すること、昭和の南海地震から約80年が経過し次の南海トラフ地震発生の切迫性が高まってきていることを踏まえ防災意識を高めていただくための解説をします。

     関連サイト 「大阪管区気象台 阪神・淡路大震災特設ページ」

  • バーチャル気象台
  • 「バーチャル気象台」を開設しました!

    「奈良地方気象台が、どんなところか?」の紹介や気象・防災の知識を楽しみながら身に着けていただける動画を公開しています。

    (後援:地球ウォッチャーズ ~気象友の会~)

奈良地方気象台の新着情報

一覧を見る

関連サイト・関連リンク

  • キキクル(危険度分布)
  • 南海トラフ地震特設ページ
  • 職員採用情報

[広告]

[広告]

[広告]