[広告]
最新の情報
ピックアップ情報
業務説明会を気象台で開催!!
3月6日(月)に人事院四国事務局が主催する「四国官庁OPENゼミ」を高松地方気象台で開催します。
気象庁の業務に興味がある学生や気象庁に就職したい方のご参加をお待ちしております。なお、現役職員と懇談する時間もあります。
予約期間は2月6日(月)~2月27日(月)です。申込方法はこちらPDF
そのほかの情報は職員採用情報をクリック!
高松地方気象台の業務紹介動画(YouTube)を制作
高松地方気象台で行っている観測・予報・防災業務を中心に紹介した動画です。お気軽にご覧ください。
窓口業務休止のお知らせ
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、当面の間、天気相談・資料照会の窓口業務は休止させていただきます。ご不便をおかけしますがご理解をお願いします。 電話による相談・照会は、通常どおり平日の9時から17時の間、実施します。
防災気象情報は、気象庁ホームページの防災気象情報JMAをご利用ください。
なお、窓口業務を再開する際は、改めてお知らせします。
高松地方気象台の新着情報
- 報道発表
- 令和5年1月23日
高松地方気象台と関係機関が共同で「大雪に伴う積雪・路面凍結にご注意ください!」PDF(注意・警戒期間:令和5年1月24日~25日)の報道発表を行いました。
- お知らせ
- 令和5年1月5日
非常勤医員(健康管理医)を募集しています。(応募期限:令和5年1月12日(木)) ※受付終了しました。
- 報道発表
- 令和4年12月22日
【緊急発表】高松地方気象台と関係機関が共同で「大雪に関する緊急発表」PDF(注意・警戒期間:令和4年12月22日から24日)を行いました。
- 報道発表
- 令和4年12月22日
高松地方気象台と関係機関が共同で「大雪に伴う積雪・路面凍結にご注意下さい!」PDF(注意・警戒期間:令和4年12月22日~24日)の報道発表を行いました。
- 報道発表
- 令和4年12月21日
高松地方気象台と関係機関が共同で「大雪に伴う積雪・路面凍結にご注意下さい!」PDF(注意期間:令和4年12月22日~24日)の報道発表を行いました。
- お知らせ
- 令和4年12月19日
「うめの開花」を観測しました。
- お知らせ
- 令和4年12月18日
「初雪」を観測しました。
- お知らせ
- 令和4年12月15日
「いちょうの落葉」と「いろはかえでの落葉」を観測しました。
- お知らせ
- 令和4年12月14日
「初冠雪」を観測しました。
- お知らせ
- 令和4年12月3日
「初霜」と「初氷」を観測しました。
- お知らせ
- 令和4年11月28日
「いちょうの黄葉」を観測しました。
- お知らせ
- 令和4年11月24日
「いろはかえでの紅葉」を観測しました。
- お知らせ
- 令和4年10月28日
G7香川・高松都市大臣会合開催記念「令和4年度気候変動講演会」開催について香川県ホームページに掲載されました。
- お知らせ
- 令和4年9月20日
令和4年台風第14号による大雨・強風について(香川県の気象速報)PDFを掲載しました。
- お知らせ
- 令和4年9月17日
令和4年台風第14号に関する説明会資料PDFを掲載しました。
- お知らせ
- 令和4年9月4日
令和4年9月3日の前線による大雨について(香川県の気象速報)PDFを掲載しました。
- お知らせ
- 令和4年9月4日
令和4年台風第11号に関する説明会資料PDFを掲載しました。
- お知らせ
- 令和4年9月2日
令和4年9月1日からの前線による大雨について(香川県の気象速報)PDFを掲載しました。
- 報道発表
- 令和4年7月27日
「火山噴火等による潮位変化に関する情報のあり方とそれを踏まえた情報発信の運用改善について」JMAを掲載しました。
- お知らせ
- 令和4年7月8日
津波フラッグを掲載しました。
- お知らせ
- 令和4年6月28日
四国地方の梅雨明けと少雨および梅雨明け後の熱中症予防についてPDFを掲載しました。
- お知らせ
- 令和4年6月28日
令和4年の梅雨明けのお知らせPDFを掲載しました。
令和4年の各地の梅雨明けJMAをご覧ください。
- お知らせ
- 令和4年6月13日
令和4年の梅雨入りのお知らせPDFを掲載しました。
令和4年の梅雨入りJMAをご覧ください。
- 報道発表
- 令和4年5月25日
香川県の大雨警報(浸水害)、洪水警報・注意報発表基準の変更と高潮警報の運用についてPDFを掲載しました。
- お知らせ
- 令和4年4月8日
台長着任の挨拶PDFを掲載しました。
- 報道発表
- 令和4年4月7日
「フンガ・トンガ-フンガ・ハアパイ火山の噴火による潮位変化のメカニズム等の分析結果と情報発信の運用改善について」JMAを掲載しました。
- お知らせ
- 令和4年3月30日
「さくらの満開」を観測しました。
各地の満開状況は2022年の桜の満開状況JMAをご覧ください。
- お知らせ
- 令和4年3月29日
「香川県の地震活動の特徴」の公開PDFについて掲載しました。
- お知らせ
- 令和4年3月24日
「さくらの開花」を観測しました。
各地の開花状況は2022年の桜の開花状況JMAをご覧ください。
- 報道発表
- 令和4年3月16日
高松地方気象台と国立大学法人香川大学との包括的な連携に関する協定書締結についてPDFを掲載しました。
- お知らせ
- 令和4年3月8日
【現地災害調査報告】令和3年11月4日に香川県観音寺市で発生した突風についてPDF掲載しました。
- お知らせ
- 令和4年3月1日
「令和4年4月1日から高松地方気象台の電話対応時間が変わります」PDFについて掲載しました。
- お知らせ
- 令和4年3月1日
[終了]令和3年度 香川県防災気象講演会 ~気象災害から身を守る~について掲載しました。
- お知らせ
- 令和4年2月22日
[開催]令和3年度 香川県防災気象講演会 ~気象災害から身を守る~について掲載しました。
- 報道発表
- 令和4年2月16日
大雪に伴う積雪・路面凍結にご注意ください!を発表しました。
- 報道発表
- 令和4年2月9日
「フンガ・トンガ-フンガ・ハアパイ火山の噴火による潮位変化のメカニズム等の分析及び情報発信の強化について(当面の対応)」JMAを掲載しました。
- お知らせ
- 令和4年1月25日
[開催予告]令和3年度 香川県防災気象講演会 ~気象災害から身を守る~について掲載しました。
- お知らせ
- 令和4年1月20日
高松地方気象台非常勤職員(障害者雇用)の募集については応募多数のため、終了しました。ご了承ください。
- 報道発表
- 令和4年1月5日
大雪に伴う積雪・路面凍結にご注意ください!を発表しました。
- お知らせ
- 令和4年1月5日
高松地方気象台非常勤職員(障害者雇用)の募集についてを掲載しました。←応募多数のため、終了しました。
- 報道発表
- 令和3年12月30日
大雪に伴う積雪・路面凍結にご注意ください!を発表しました。
- お知らせ
- 令和3年12月29日
「うめの開花」を観測しました。
- 報道発表
- 令和3年12月24日
大雪に伴う積雪・路面凍結にご注意ください!を発表しました。
- お知らせ
- 令和3年12月19日
「初冠雪」を観測しました。
- お知らせ
- 令和3年12月18日
「初雪」を観測しました。
- お知らせ
- 令和3年12月17日
「いろはかえでの落葉」を観測しました。
- 報道発表
- 令和3年12月17日
大雪に伴う積雪・路面凍結にご注意ください!を発表しました。
- お知らせ
- 令和3年12月3日
「いちょうの落葉」を観測しました。
- お知らせ
- 令和3年11月29日
「初霜」と「初氷」を観測しました。
- お知らせ
- 令和3年11月26日
「いちょうの黄葉」と「いろはかえでの紅葉」を観測しました。
- お知らせ
- 令和3年11月25日
地域気象観測所(アメダス)観測機器の更新についてPDFを掲載しました。
- お知らせ
- 令和3年11月9日
高松地方気象台(香川県)の地上気象観測データの障害復旧についてPDFを掲載しました。
- お知らせ
- 令和3年11月9日
高松地方気象台(香川県)の地上気象観測データの障害についてPDFを掲載しました。
- 報道発表
- 令和3年11月5日
「気象庁機動調査班による現地調査の実施について」香川県観音寺市で発生した突風についての調査報告PDFを掲載しました。
- 報道発表
- 令和3年11月5日
令和3年11月4日に 香川県観音寺市で発生した突風について(香川県の気象速報)PDFを掲載しました。
- 報道発表
- 令和3年11月5日
「気象庁機動調査班による現地調査の実施について」香川県観音寺市で発生した突風と思われる現象に関する調査PDFを掲載しました。
- お知らせ
- 令和3年10月28日
令和3年度気候変動講演会開催について香川県ホームページに掲載されました。
- お知らせ
- 令和3年9月16日
台風第14号接近にともなう通行止めの可能性について(第1報)が四国地方整備局ホームページに掲載されました。
- お知らせ
- 令和3年9月16日
令和3年台風第14号に関する説明会資料PDFを掲載しました。
- お知らせ
- 令和3年8月15日
令和3年8月12日からの前線による大雨について(香川県)PDFを掲載しました。
- お知らせ
- 令和3年8月12日
前線による大雨に関する説明会資料PDFを掲載しました。
- お知らせ
- 令和3年8月10日
令和3年台風第9号による強風について(香川県)PDFを掲載しました。
- お知らせ
- 令和3年7月19日
令和3年の梅雨明けのお知らせPDFを掲載しました。
令和3年の各地の梅雨明けJMAをご覧ください。
- お知らせ
- 令和3年7月9日
令和3年7月7日から8日にかけての梅雨前線による大雨について(香川県)PDFを掲載しました。
- 報道発表
- 令和3年6月7日
実施を延期していました香川県の大雨警報(浸水害)・注意報及び洪水警報・注意報発表基準変更についてPDFを掲載しました。
この変更実施日は6月8日に実施します。
- 報道発表
- 令和3年6月3日
香川県の大雨警報(浸水害)・注意報及び洪水警報・注意報発表基準変更の延期についてPDFを掲載しました。
- 報道発表
- 令和3年6月2日
香川県の大雨警報(浸水害)・注意報及び洪水警報・注意報発表基準の変更についてPDFを掲載しました。
この変更実施日は6月8日に延期しました。
- お知らせ
- 令和3年5月15日
令和3年の梅雨入りのお知らせPDFを掲載しました。
令和3年の梅雨入りJMAをご覧ください。
防災の取り組み
広報イベント
気象台について
- 台長のご挨拶
- 沿革・組織について
- 所在地、案内図と連絡先
- 庁舎のバリアフリー情報(リンク先ページ下部をご覧ください)
- 業務内容
- 気象台の観測施設・観測機器・観測方法について
- 気象資料の入手方法について
[広告]
[広告]
[広告]