[広告]
最新の情報
ピックアップ情報
「はれるんカード」企画が始まりました。
全国の気象官署を紹介するデジタルカード「はれるんカード」がゲットできます。
気象庁の施設を訪れた方に、その施設をもっと知っていただくため施設の紹介や豆知識を記載したデジタルカードです。神戸地方気象台の「はれるんカード」をゲットするには、神戸地方気象台に貼っているふしぎなポスターを探して、
携帯でバーコードを読み取ってダウンロードしてください!是非、気象台を訪れて探してみて下さい。
問合せ窓口について
天気相談・資料照会の窓口業務等を休止しています。詳細をご覧ください。
神戸地方気象台の新着情報
- お知らせ
- 2022年7月4日
台風第4号に関する説明会資料を掲載しました
- お知らせ
- 2022年7月1日
「兵庫県の気象(2022年5月)」を掲載しました
- お知らせ
- 2022年6月30日
『キキクル(危険度分布)「黒」の新設と「うす紫」と「濃い紫」の統合』、『大雨特別警報(浸水害)の指標の改善』を行います
- お知らせ
- 2022年6月28日
近畿地方の梅雨明けを発表しました
- お知らせ
- 2022年6月27日
「兵庫県の地震活動(2022年5月)」を掲載しました
- 報道発表
- 2022年6月20日
兵庫県内における内陸の市に対する高潮警報の運用開始について
- お知らせ
- 2022年6月14日
近畿地方の梅雨入りを発表しました
- お知らせ
- 2022年6月6日
あじさいの開花を観測しました
- お知らせ
- 2022年6月1日
「兵庫県の気象(2022年4月)」を掲載しました
- 報道発表
- 2022年5月25日
兵庫県の大雨警報(浸水害)・注意報及び洪水警報・注意報発表基準の変更について
- お知らせ
- 2022年5月24日
「兵庫県の地震活動(2022年4月)」を掲載しました
- お知らせ
- 2022年5月24日
「兵庫県の気象(2022年2月)」、「兵庫県の気象(2022年3月)」を掲載しました
- お知らせ
- 2022年4月27日
「兵庫県の地震活動(2022年3月)」を掲載しました
- 報道発表
- 2022年4月7日
フンガ・トンガ-フンガ・ハアパイ火山の噴火による潮位変化のメカニズム等の分析結果と情報発信の運用改善について (気象庁ホームページへのリンク)
- お知らせ
- 2022年4月1日
さくらの満開を観測しました
兵庫県の気象と気候に関する情報
気象・防災に関する教材・資料
神戸地方気象台について
[広告]
[広告]
[広告]